競泳水着が好きな女の子は本当にいる?モデルさんに聞いてみた
広告
この記事のフェチ度指数と方向性
3

  • フェチ初級者~中級者
  • 競泳水着のことが好きな女性がいるのか知りたい方
  • 普段、モデルを中心とする女性のみなさんが競泳水着に対してどう思っているか知りたい方

特に競泳水着が大好きな男性にとっては女性が競泳水着やスクール水着が好きだと聞くと、なんとなく嬉しくなるのではないでしょうか。

けれども、なかなか自分からは聞く機会もないし、世の女性はどう思っているのか疑問に思っている人も少なくないはず。

そこで数々の競泳水着のモデル撮影実績を誇るsukumizu.tvが女性の本音に直撃しました。
撮影時あるいは撮影以外で話をする機会が通じて、様々なモデルさんに簡単なヒアリングを行い、これらのデータを集めたので紹介いたします。

モデルに対する競泳水着アンケートについて

  • 調査方法:口頭でのヒアリング
  • 調査対象:sukumizu.tvが撮影時またはその他場面で会話した20歳以上の女性モデル130名

Q1:競泳水着を撮影以外で着たことがありますか?

【モデル130人に聞いてみた】競泳水着を撮影以外で着たことがありますか?

結果としては競泳水着を撮影以外で着たことがない人のほうが多いということがわかりました。
話を聞いてみるとそもそもプールに行くようなことをする人が少ないようでした。
逆にあると答えた人は学生時代水泳部だったという答えが多く、中には撮影を通じて競泳水着を着用したところからプールに通い始めた、という方もいらっしゃいました。
ただ女性モデルの多くは水泳競技で使われるものであるという認識はあるものの、どちらかといえば衣装と考える人が少なくなかったことも特徴的でした。

「ある」と答えた女性モデルの言葉

元々、大学生まで水泳をしていたので、そのときに着用していました。なので、撮影のときも着ることに特に抵抗とかはなかったですね。どちらかと言えば、懐かしいかなって感じでした(笑)【20代モデル】
小学校からスイミングに通っていて、高校生も水泳部でした。ビキニよりもこっちのほうが親近感あるというか、着やすいですよね。ビキニはおへそでちゃうので恥ずかしいです。【20代モデル】
エクササイズとしてプールに通っているので、普段も着用していますよ。【30代モデル】
元々は興味がなかったのですが、撮影で競泳水着を着て「いいな」と思ったので、水泳を始めてみました。【20代一般女性】

「ない」と答えた女性モデルの言葉

学校で水泳の授業もなかったし、泳ぐことに興味がなかったので着たことないですね。ってかこれ、絶対恥ずかしいですよね。【20代コスプレイヤー】
プライベートで着るのは無理かなーって感じです。身体のライン、めっちゃ出るじゃないですか!【30代一般女性】
普段、競泳水着を着るような場面って普通はないと思うので・・・水泳やっていたら違うかもしれませんが。【30代一般女性】
あまり水着に興味がないので、撮影会以外では着たいとは思わないです。【30代モデル】

Q2:競泳水着は好きですか?

【モデル130人に聞いてみた】競泳水着は好きですか

単純に競泳水着が好きかどうかを聞いてみたところ、4割近くの女性モデルの方が好きと答えました。
特徴的だったのはQ1で「ない」と答えた人も好きと答える人が一定数いたことです。
普段着用することはないものの、ハイレグのイメージがあるため脚を長く見せられるようにできるといった部分で肯定的な受け止めがありました。
他にも衣装としてかわいい、などの意見をいただいております。
一方で5割強の人は好きでも嫌いでもないという感じでした。普通と答えた人の特徴としては衣装の一つとしてしか見ていないため、そこまで思い入れがないというもの。
また一部で好きではない、と明確に答える人も。ハイレグにどうしても抵抗があるので、仕事でない限りは着用することはないという人もいました。
なおこのアンケートは「ハイレグ競泳水着が好きか」と明示したわけではありませんが、当メディアのことを紹介しながらのヒアリングだったため、スパッツ型や前進タイプの競泳水着のことは含まれていないものとお考えください。

「競泳水着が好き!」と答えた女性モデルの言葉

元々、ハイレグな感じの水着の衣装が好きなので、競泳水着も好きですね。脚の形もきれいに見せることができるし、他の方が着ているのも私は大好きです。【20代モデル】
カッコいい!別に私が泳げるわけじゃないけど、これ着たら泳げる人になれるんじゃないかってくらい!【20代コスプレイヤー】
普段から着用しているくらい好きです・・・性癖でしょうか・・・【年齢不明モデル】
機能的な部分が好きです。見た目云々よりも性能とか?元々、水泳もやっていたんですが、それが理由かなあ。【30代モデル】
女性としてこれを着れるという喜びがあります。ハイレグこそ女性らしさを表現できる点が好きです。【20代モデル】

競泳水着は好きでも嫌いでもない人の言葉

カッコいいとは思うけど、うーん、そこまで好きにはなれないです。【30代モデル】
やっぱり自分で着ると恥ずかしいですよね。他の人が着ているのはいいんですけど。【30代コスプレイヤー】
衣装の1つっていう感じで、特に意識してないです。【20代撮影会モデル】
かわいいとは思うのですが、自分からは着ることのないタイプなので好きではないと思います。【30代一般女性】

「好きではない」と答えた女性モデルの言葉

仕事以外では着ることはないでしょうね。【30代モデル】

Q3:競泳水着が好きな男性のことをどう思いますか?

【モデル130人に聞いてみた】競泳水着が好きな男性をどう思いますか?

競泳水着好きの男性としては女性がどう思うのかちょっと気になってしまうところ。
この記事を読んでいる人はきっとおそらく性癖という意味で好きと言う方も多いので、そんな自分を女性の前でさらけ出すのは少々恥ずかしいことかもしれません。
そんな疑問を解消できるかはわかりませんが、女性モデルの本音を聞いてみたところ意外とあっさりしたものでした。
7割の女性は「別にその人の好きなことだからいいのでは」という意見が大多数。中には「自分には関係ないから」というドライな人もいましたが、多様性を認めることが当たり前となった令和の時代ならでは、なのかもしれません。
一方で大好きな人からは趣味が合うということでとても好意的捉える人も。
あまり好きではないという人は男性のそういった一面を知りたくないという意見も一部でありました。

「とてもいいと思う」と答えた女性モデルの意見

絶対話し合う!そういう人と一緒に過ごすと楽しい人生になると思う!【30代モデル】
やっぱり自分が好きな競泳水着を着て喜んでもらえるのはとても嬉しいことです【30代モデル】
どんな趣味でも自分の好きは信じて好きでいてほしいと思うから【20代モデル】

「別にいいと思う」と答えた女性モデルの意見

別に他人のことだし気にしない。私はそういった話はついていけないと思うけど。【20代コスプレイヤー】
人の好き嫌いは気にしないですね。もし好きな人がそうだったら・・・うーん、わかる努力はすると思います。【20代コスプレイヤー】
好きなことは好きって言ったほうがいいですよね。もちろん話をする場面は考えてほしいけど【20代モデル】
人の趣味に口を出すのは良くないと思うから。【30代一般女性】

「あまり好きではない」と答えた女性モデルの意見
あんまりマニアックすぎるとちょっと引くかも【20代一般女性】

Q4:女性用の競泳水着を着用する男性をどう思いますか?

【モデル130人に聞いてみた】競泳水着を着用する男性をどう思いますか?

競泳水着の世界をざっくりジャンル分けするとすれば、撮影派、鑑賞派、収集派といる中で、着用派もまたいらっしゃるのではないでしょうか。
女性用競泳水着を着用する男性のことをどう思うのか、突っ込んだ質問をしてみました。
Q3にあった競泳水着が好きな男性をどう思うか、のさらにディープな内容のためか、強い肯定を示す人は一部で、6割の人は遠目に見るような感じの意見が多数を占めていました。
そして抵抗があるという人も。生理的にだめだったりすることがあるということでした。

「とてもいいと思う」と答えた女性モデルの意見

えっ、なにそれ面白い!女装するなら化粧とかしてあげたい!【20代モデル】
自分の好きな気持を表現するのは悪いことじゃないと思います。私はそういう人のほうが好きかも。【20代撮影会モデル】
誰だって人に言えない趣味を持ってると思うし、そういう方法を持ってるってだけでステキだと思いますよ。【30代モデル】
生きづらい世の中で自分を開放する方法を知っているのは、良いことだと思います。【20代SM嬢】

「別にいいと思う」と答えた女性モデルの意見

好きな人だったら受け入れられるかなあ。【20代モデル】
他人の趣味に口をだすようなことはしたくないので、別にいいと思います。自分が興味あるかどうかは別ですけど。【30代コスプレイヤー】
人に迷惑かけなかったらいいと思いますよ。【20代モデル】
良いと思うけどどこでもやっていいわけじゃないから気は使ってほしい【20代一般女性】

「抵抗がある」と答えた女性の意見

うーん、やっぱり見た目を気にしてしまうので、自分は受け付けられないかもしれません。ごめんなさい。【20代コスプレイヤー】
生理的にだめなんだと思います。別に見えないところでやる分にはいいんだけど、知ってしまうとその人のことをどう見ていいかわからなくなってしまうかもしれません。【30代撮影会モデル】

番外編インタビュー:競泳水着カフェのキャストさんにもお話を伺ってみた

2021年4月、東京・新橋に誕生した競泳水着カフェで貴重なお話を伺うことができたのでご紹介致します。

上記のアンケートについては、あくまで出演してくれたモデルさん中心のアンケートだったため、これまで競泳水着を着たことがないという女性でも、撮影のための衣装として着用する、という意味では、一般的な女性の声とは厳密に言えば違うかな、というところがありました。
無論、それを女性の声とすることもできますが、よりリアルに近い声を競泳水着カフェで聞くことができました。

競泳水着カフェインタビュー記事にもあるとおり、実は競泳水着を着用する女性キャストの皆さんは必ずしもモデル活動やコスプレイヤーではなく、これまでまったく活動してこなかった女性がキャストとして採用されている場合もあるそうです。
今回のインタビュー前に、これまでまったくモデルとしても、コスプレイヤーとしても活動したことがなかった、本当の意味でいろいろ初めてな女性キャストの方にお話を聞いたところ、なかなか興味深い話が。
お名前はあえて割愛しますが、彼女の話では、もちろん競泳水着は体型が出るしハイレグだし・・・と、普通に考えれば抵抗があるはずなんですが、言ってもただの水着だし、ハイレグの衣装はかっこいいと思うので、特に問題はなかったとのこと。
最初は自分に似合っているかどうか不安もあったそうですが、今では好きになり始めている、ということでした。
まったく今までコスプレなどしたことがない人でも、かっこよさや魅力が理解できるということは、意外と女性にとっても受け入れられやすいのかもしれません。

女性の同性愛者の視点ではどうなの?

競泳水着が好きという女性を語る上で、もう一つ考えたい存在は女性の同性愛者、つまりレズビアンの方たちの視点です。
彼女たちは、同じ性を持つ女性として競泳水着姿のどう思うのか、という点については、その当事者でないとわからない、というのが実態としてありました。
なかなかそういったフェティッシュな話をレズビアンの方にするというのも、難しいというのが率直なところでしたが、幸いにも弊サイトにご出演いただいたモデルの方で、同性愛者の方がいらっしゃいましたので、彼女の視点でコラムを書いてもらうことができました。

要約すると、

  • 性的な意味合いを持って見るときは、男性が持つ視点と大きくは変わらない
  • ただしそこに女性特有の視点や考え方が加わる
  • 競泳水着姿が好きかどうかは、一般的な男性と比べて大きく変わらない

というものでした。
興味深いのは、男性の視点と大きく変わらない、という部分でしたが、このあたりは(ほぼ)同じ価値観を持っていることが多いため、女性でも競泳水着が好きという人は、男性のそれと大きく変わらないということがわかります。

競泳水着に対して好印象なモデルも多く、意外と女性は受け入れる傾向にあるが、マニアック感は否めない

今回は女性モデルに対して「競泳水着が好きか」という疑問を軸にアンケート結果をお知らせしました。
その中からわかったことは、やはり競泳水着が好きといったことや、肯定的に捉える女性は一定数いるということでした。
しかし一方で否定的とまでは言わないまでも、無関心な人もいることは間違いありませんでした。
このアンケートはモデルという仕事をしている女性をメインに行なったところもあるため、一般的な女性からは少し違う結果になるかもしれませんが、何かの参考になれば幸いです。

もっと競泳水着・スク水姿の女の子を見たくありませんか?
sukumizu.tv写真集CTA画像

「たくさんの女の子に、たくさんの水着を」
作品総数1000タイトル以上、モデル約140名(2024年4月現在)でお届けしているsukumizu.tvの競泳水着・スクール水着写真集は世界中の方からご好評いただいております!一般的なメディアではお目にかかることが難しいモデルやアイドル、セクシー女優の競泳水着、スクール水着、ぴったりフェティッシュな衣装のショットが満載。
着用してもらう水着自体にこだわり、人気の水着はもちろん、なかなかお目にかかることのできないレアな水着、フェチ性の高い水着など厳選して撮影に臨んでおります!
フェチの方はぜひご覧くださいませ・・・!

フェティッシュ情報満載!Twitterフォローをお願いします!

水着画像から最新の写真集情報、フェチコラムまで

Twitterでsukumizu.tvをフォローしてください!